アラフォーママ、歳の離れた3姉妹子育て中

12歳・9歳・1歳の3姉妹子育て中!歳が離れた姉妹で何が悪い!!3女は早産の超低体重児、すくすく?成長中…

1歳児、RSウィルスで細気管支炎になり入院しました

次女がRSウィルスで入院したのは、1歳半のとき。

入院までその1↓

RSウィルスで入院したときの体験談 - アラフォーママ、歳の離れた3姉妹子育て中

 

f:id:womderfulmama:20180117225105j:plain

点滴が入り、薬も処方され、翌日には微熱程度まで下がり、翌々日には平熱に戻りました。

咳はつづいてましたが、ピークは過ぎたよう。

5日間くらい、ずっと高熱で食べ物を拒否していたので、体力の消耗が激しかったようです。

 

入院は母子同室、というか、ベッドはひとつなので、1つの布団で一緒に寝てました。

テレビはカード購入方式だったので、NHK教育をつけて、気晴らしする程度。

絵本もいくつか置いてあったものを借りて読んだりはしていましたが、

入院中、何をして過ごしていたのか、あまり記憶がありません。

だけど、暇ー、って思った記憶はなく…

身体拭いたり、検温や着替えをしたり、割とバタバタとしていたと思います。

 

特に点滴が入っている間は、おしっこの量がハンパない!

しょっちゅう、オムツから漏れてシーツを替えてもらってました…

こまめに取り替えても、昼寝の間とか、夜とか、いつも以上の量で、容量オーバー(TT)

 

時々、実母が仕事の合間をぬって、ご飯を持ってお見舞いにきてくれてたので助かりました。

そのすきに、お風呂に入りに行ったり売店に行ったりしていました。

私のトイレもままならない状況だったので、お風呂も毎日入れません。

スウェットにすっぴんで過ごしていました( ̄◇ ̄;)

 

同室には、あと2人、RSでほぼ同時期に入院になった子どもがいました。2歳と3歳の子で、ウチの子が1番小さかったです。

みなさん、2-3日で熱も下がり回復していったので退院していきました。

 

次女は、熱は下がっていたものの、食べない。

とにかく、食べなかったので、退院許可が下りず、1人になってしまいました。

母的には気が楽でしたが…静かすぎる病室は寂しいものです。

 f:id:womderfulmama:20180117225044j:plain

土日はパパも来てくれたので、交代で看病。

当時3歳だった、長女はというと、泣く泣く祖父母宅に連れていかれましたが、パパも初日は泊まってくれたので、少し慣れたようです。

 

一度だけ、病院に会いにきましたが、それ以来、祖父母に誘われても行かないと言ったそうです。

色々と3歳なりに思うところもあったのでしょうね〜お姉ちゃんになったなぁと実感しましたね。

 

金曜日には、退院許可が下りず、(食事を受け付けなかったため)土日を挟んだ後の月曜日、ようやくもう大丈夫かな、ということで退院許可がでました。

 

しかし、保育園へはまだ登園しない方が良いとのことで、2日間の自宅安静。

その後、外来で診察を受けてようやく登園OKがでました。

 

熱が出てから休んでたので、実質2週間、丸々仕事を休んでしまいました。チーン

 

育休後ということもあり、大した仕事はさせてもらえなかったのが幸いでもありました。

ただ、職場の理解は進んでなかった時代…

辛かったです。

何であの人はあんなに休んでいいの!?みたいな雰囲気をヒシヒシと感じました。

 

お母さんの代わりはいない、今だけ!

と自分に言い聞かせるしかしありません。

 

その冬は、その後入院することはなかったものの、

嘔吐下痢やらおたふく風邪やら、色々と病気が続き、よく休ませてもらいました…。

 

育休明けのママさん、最初の冬は病気の嵐で大変だと思います。

でも、それもいつまでもつづきません。

病気がちだった次女も、今では、とても元気な子になりました。

保育園で免疫ついてた分、幼稚園ではほとんど休むことなく通えましたよ〜!

 

ママとしての子どもの愛おしい時期を大切に過ごしてもらいたいなぁ、って思います。

 

うちの子達、3人とも入院経験があるので、それもまた誰かの参考になるかもしれないので、また書きたいと思います。